ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

文字サイズ・色合い変更

Webページの文字のサイズ、色合いを設定することができます。設定した内容は、全てのページおよび次回からご利用の際も適用されます。

文字サイズ
smalldot
色合い
smalldot
subNavi_arrow

トピックス

2024年05月17日

【令和6年度・7年度卒・既卒3年以内の方対象】令和6年6月11日(火)・12日(水) バーチャル合同企業説明会のお知らせ※要事前申込※

「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」では、
新入社員の奨学金返還支援に意欲的な建設・IT・ものづくり分野の都内中小企業と出会える
「バーチャル合同企業説明会」を開催いたします!アバターで参加できるので、服装自由、顔出し不要です。
お気軽にご参加ください!

*参加後アンケート回答特典

 オリジナルポケットミラー&『就活Q&A』をプレゼント!

<中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業とは>

本事業では、建設・IT・ものづくり分野の都内中小企業等における技術者の人材の確保と定着を支援するため、中小企業等に奨学金の貸与を受けている大学生等が技術者として就職して1年継続して在籍した場合、東京都と中小企業等がそれぞれ出えん印を負担し、奨学金返還費用相当額の一部を(公財)東京しごと財団が奨学金貸与団体に直接支払う方法によって助成します。

事業の詳細はこちら→https://tokyo-scholarship-support.jp/student/

≪お問合せ先≫

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業 事務局

☎03-6734-1228 [平日9:00~17:00]

Mail:shougakukin@pasona.co.jp

※詳細・申込などは上記お問合せ先へご連絡ください。

【企業の魅力に触れるチャンスです!】

・文系/理系/学部問わず対象

・服装自由

・顔出し不要

・ES不要

・アバターを使って近くの人と話したり、会場内を自由に動けます。

※参加方法については開催前にご案内しますので、お気軽にご参加ください

≪開催概要≫

開催日

2023年6月11日(火)・12日(水)

時間

【午前の部】10:00~12:00

【午後の部】14:00~16:00

対象

令和6年度卒・令和7年度卒・既卒3年以内(大学(短大除く)、大学院、大学校若しくは高等専門学校(専攻科)を卒業・修了予定又は卒業・修了者)

参加企業

約20社(予定)

参加企業の詳細は後日専用HPで発表します。

https://tokyo-scholarship-support.jp/

参加方法

バーチャルスペース「oVice」を使用します。

※PCでのchrome(Windows、Mac)利用を推奨

お申込み方法

下記URLよりエントリーしてください

https://business.form-mailer.jp/fms/5f88fc66234884

お問合せ先

中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業 事務局

☎03-6734-1228 [平日9:00~17:00]

ページトップへ戻る

サイトのご利用案内ここまでです。